2023年12月2日 / 最終更新日時 : 2025年1月5日 oteroi パキポディウム 実生苗は休眠するのか? どうも皆さんこんにちは。ピザプラ研究室のオテロイです! 今回は僕が珍奇植物の栽培を始めたころに疑問に思っていた「実生苗は休眠するのか?」についてまとめていきます。 実生を始めるときにはいつも植物の栽培サイクルを調べている […]
2023年11月28日 / 最終更新日時 : 2025年1月5日 oteroi ドルステニア 【Dorstenia gigas】ドルステニア・ギガスの挿し木栽培② こんにちはビザプラ研究室のオテロイです。前回に引き続きドルステニアギガスの挿し木栽培の経過を見ていきます。前回の発根管理の下準備&植え付けから約1週間ほど経過しました。 ↓前回の記事↓【Dorsteni […]
2023年11月19日 / 最終更新日時 : 2024年6月7日 oteroi ドルステニア 【Dorstenia gigas】ドルステニア・ギガスの挿し木栽培① こんにちはビザプラ研究室のオテロイです。ドルステニア・ギガスが挿し木でも塊根部分が太るという情報を得たのでメルカリでギガスの枝を10本購入して検証してみることにしました。 とりあえずドルステニアの挿し木自体初めての為、以 […]
2023年11月12日 / 最終更新日時 : 2025年1月5日 oteroi パキポディウム パキポディウムの実生について こんにちは、ビザプラ研究室管理人のオテロイです。本記事ではパキポディウムの実生栽培について紹介していきます。 下準備 まず種まきの下準備として、種子を水300mlにメネデールをキャップ半分くらい添加した希釈液に半日~1日 […]