春のオーキッド&ボタニカルフェア2025に行ってきました!

皆様こんにちは!ビザプラ研究室のオテロイです!

春のオーキッド&ボタニカルフェア2025
(通称オキボタ)
に行ってきましたので今回はレポ記事です!

いつもの通り会場は池袋サンシャインシティ!今回はちょっと広いホールでの開催でした。

会場内ではお写真が禁止のところもあるので、申し訳ございませんが許可をいただけた写真のみ掲載いたします!

会場内は胡蝶蘭・着生ラン・風蘭などがメインで並んでいて、食虫植物やアロイドなどの熱帯植物や塊根植物が一部並んでいるという感じでした。
ビカクシダの専門店さんも来てました!

海外から来た方が結構お店を出していて、珍しい植物の抜き苗などが並んでおりました。

クジャクサボテンの一種?茎部分のみで売っていた
ミズヤシの実生苗。初めて見た

あとエアープランツがかなりいっぱい綺麗で安いのがあったな~と感じました。
また、初心者さん向けの植物のお店もあって初めて植物イベントに行く・そういう人を連れていくイベントとしても楽しめそうと思いました!

いろいろ回りまして面白そうなものがいくつかあったので買ってみました!

◎ドルステニア ホルウッディ 抜き苗

結構高いホルウッディが抜き苗で激安で販売されていて、これは買わなきゃ!と思ったので買ってきました!
種が取れるといいな~と思い2本買いです。
以前ギガスの抜き苗を売っていた海外のお店さんで、ほぼレギュラー参加になっているようでした。
ブラータも売っていたので次回はお金貯めて買いたいなと思います!

◎ピグミー ドロセラのムカゴ

食虫植物のお店を練り歩いていたところ、お店の人からピグミードロセラを勧められまして
ムカゴから実生が出来るとのことだったのでその場にあった3種類を全部買ってきました!
写真見せてもらったらすごく綺麗な赤色とかになるっぽく、花がとても大きいらしいいので楽しみです。

種ではなくムカゴなので、家に帰ったら即蒔いてください!と店員さんから言われたので、家に帰ってドタバタしながらも蒔いてみたのでまた個別の記事にします!

という感じで春のオーキッド&ボタニカルフェア2025のレポと戦利品紹介でした!
もし今回行かれる方はぜひ楽しんできてください!
それではまた!!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です