ビザプラ研究室の植物生産状況!塊根植物の栽培大幅拡大中!
皆様こんにちは!ビザプラ研究室のオテロイです!
夏になりそろそろ今年の種まきも終わりを迎える季節となってきたので、現在の実生栽培の生産状況について雑記にまとめていこうと思います!
ということでまずはアデニウム
・ラシニー
・ゴッジ・ハイブリッド
・KHZ
・YLB
・DHA
・エイリアン
アデニウム大辞典を作るのでいろんな品種を集めていたのと、いろんなアデニウムあったらかわいいな~と思ってたくさん種を買ったら全部発芽してしまって置き場所に困り始めています…
しかし欲を言えばS1とかYSBとかまだ入れられてないのがあるので、なんとか場所を作って生産したいなと考え中です。
また、上記の画像に映っていますが
・パキポディウム・バロニー
・パキポディウム・ビスピノーサム
・ドルステニア・ハイブリッド(自家製)
・オペルクリカリア・パキプス
これらもぐんぐん増えてます!
ドルステニアは増えすぎてやばいですね…専門農家になりそうなレベルで勝手に増えてってます。
そしてお次はパキポディウム・グラキリス
50粒買ったうち大体20粒くらいが発芽して育っています!
個人的にグラキリスはバロニーやウィンゾリーに次ぐレベルで発芽が悪い感じがするので、20粒も成功したのは嬉しいですね~!
本葉が出始めたのでそろそろ外に出さなきゃと考え中です。
次は亀甲竜
以前苗の上にビカクシダが落下してほぼ折ってしまうトラブルが発生しましたが、植え替えたら何とか復活してまいりました。
というか復活したものが多すぎて外にも苗トレーがまだあります。
意外と生命力が高いようで、ツルが折れても下の芋の部分が生きていれば復活するっぽいです。
そして最後にアガベ
実はアガベはユタエンシス系のアガベをいくらか育てていまして、下記の種類が今手元にございます。
・アガベ・ユタエンシス・エボリスピナ
・アガベ・ユタエンシス・エボリスピナ・ハイフォード
・アガベ・ユタエンシス・コンパクタ
これらに関しては完全に趣味で、実生で現地のような形に育ったら面白いな~と思いながら育ててます。
ということで現在のビザプラ研究室の珍奇植物生産状況でした!
今後はアデニウムの種類を増やしたりプルメリアの栽培にも手を出してみようと考えております。
もし今回記載した植物の苗が欲しい方は、Instagramで販売もしておりますので是非お気軽にお声がけください!
(サイトトップページにInstagramへ飛べるバナーがございます)
それではまた!
↓今回紹介した苗の実生のやり方↓