クリスマスの植物たち

皆様メリークリスマス。ビザプラ研究室のオテロイです。
ついに氷点下の日々が始まり、霜が降りて枯れないように外で育てていたギムノカリキウムとアストロフィツムなどのサボテンを家に取り込みました。
冬のサボテンはほとんど断水して育てているので、感覚としては変わった石を家に置いているような不思議な感じがします。

冬は種まきなどいろいろ動くこともなく、今ある苗の管理をしているのみなのでブログを書いている身としては頭が痛い季節です。
しかし逆を考えれば暇な時にしかできないこともあるかと思うので、明日からいくつか雑記を投稿していこうと思います。
ぜひ年末の移動中や帰省中の暇なときにでも読んでいただけると嬉しいです!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です